
2010年02月11日
ボイストレーニング
去年の自分の教室の15周年は、私のレッスンを3ヶ月以上受けた人達で、プロ組と言う条件付きでステージに立って貰った。
もうこの方達は、自分自身が、私のアドバイスが必要と思う時に来れば良いって事で…一応卒業って形を取って貰い。
今のお教室は、ほぼアマチュア・1からのボイストレーニング。
腹式呼吸(丹田呼吸)・食事の考え方・飲み物の選び方から教えなければならない(^。^;)
その一貫として、12月にはドラムの先生の講義の時間を作る(ギャラは私持ち(ToT))
フォービートって?
エイトって?
16って?
シャッフルって?
リズム隊側からの剥き出しのリズムで、教えて貰う。
予想はしてたけど(^。^;)
ウチの皆さん、メモ帳まで持ってたのに…メモる余裕も無く…口ぽか〜んって感じでした(^。^;)
今年1月は、カラオケ音源を使って一発録りで…でもレコーディングスタジオを使っての、それぞれのCD-Rを作った。
一番嫌な…客観的に自分の歌を聴きましょう作業だ(^。^;)
勿論、完全に趣味の方も居る。
有難い事に真剣に趣味に取り組んでくれてる。
なんせ私、誰に対しても教え方を変えないからね〜(^。^;)
まっ、自腹切ってまでもこんな事をするのは…先生としての誠意かな〜プライドかな〜(^。^;)
音楽を理屈だけで考えて貰っても困るけど(^。^;)
つつきたくなるんだよね〜色々と(^。^;)
もうこの方達は、自分自身が、私のアドバイスが必要と思う時に来れば良いって事で…一応卒業って形を取って貰い。
今のお教室は、ほぼアマチュア・1からのボイストレーニング。
腹式呼吸(丹田呼吸)・食事の考え方・飲み物の選び方から教えなければならない(^。^;)
その一貫として、12月にはドラムの先生の講義の時間を作る(ギャラは私持ち(ToT))
フォービートって?
エイトって?
16って?
シャッフルって?
リズム隊側からの剥き出しのリズムで、教えて貰う。
予想はしてたけど(^。^;)
ウチの皆さん、メモ帳まで持ってたのに…メモる余裕も無く…口ぽか〜んって感じでした(^。^;)
今年1月は、カラオケ音源を使って一発録りで…でもレコーディングスタジオを使っての、それぞれのCD-Rを作った。
一番嫌な…客観的に自分の歌を聴きましょう作業だ(^。^;)
勿論、完全に趣味の方も居る。
有難い事に真剣に趣味に取り組んでくれてる。
なんせ私、誰に対しても教え方を変えないからね〜(^。^;)
まっ、自腹切ってまでもこんな事をするのは…先生としての誠意かな〜プライドかな〜(^。^;)
音楽を理屈だけで考えて貰っても困るけど(^。^;)
つつきたくなるんだよね〜色々と(^。^;)
Posted by chiiko at 18:18