
2010年06月21日
Wヘッダー1
昨日は、糸満喜屋武岬近くの喜屋武漁港で、地元中心の人出200〜300人と言う、こじんまりとしたハーリーがあった。
音楽イベントもって事で、既にプロ活動中で最近から生徒になった、島唄の朋恵ちゃんをブッキングしたので様子見に行って来た。
彼女は、去年?新島唄大賞?(良く分かって無いって…済みません(^_^;))で歌唱賞を頂いたとか…。
向かう車中、運転する手がヒリヒリ痛い!
ヤバイ…今日は確実に日焼けがヤバイ(T_T)
ってな日、漁港内のコンテナステージ!
コンクリートの照り返し…朋ちゃんのお化粧した顔も、赤く汗だくで、それでもテンションの高いステージで、アンコールにも答えてくれた。
途中、サンバ鳴らしながら踊り出した男性が居た。
上手!
彼は、手作りの宝貝のストラップを朋ちゃんに手渡し、いつでも遊びに来てくれと言った。
その後は地元の人との写真会…お疲れ乾杯!
私は会場を後にしたが…本当にお疲れ様、有り難うm(_ _)m
そして、良かったねo(^-^)o
那覇に戻る道すがら…出演時間の変動があった為、家の用事もそこそこに会場入りした私は、朝からさんぴん茶1缶飲んだだけ…気付いちゃった…もう16時ですけど(T_T)
マックに慌て飛び込んだ…ハァ〜(T_T)
音楽イベントもって事で、既にプロ活動中で最近から生徒になった、島唄の朋恵ちゃんをブッキングしたので様子見に行って来た。
彼女は、去年?新島唄大賞?(良く分かって無いって…済みません(^_^;))で歌唱賞を頂いたとか…。
向かう車中、運転する手がヒリヒリ痛い!
ヤバイ…今日は確実に日焼けがヤバイ(T_T)
ってな日、漁港内のコンテナステージ!
コンクリートの照り返し…朋ちゃんのお化粧した顔も、赤く汗だくで、それでもテンションの高いステージで、アンコールにも答えてくれた。
途中、サンバ鳴らしながら踊り出した男性が居た。
上手!
彼は、手作りの宝貝のストラップを朋ちゃんに手渡し、いつでも遊びに来てくれと言った。
その後は地元の人との写真会…お疲れ乾杯!
私は会場を後にしたが…本当にお疲れ様、有り難うm(_ _)m
そして、良かったねo(^-^)o
那覇に戻る道すがら…出演時間の変動があった為、家の用事もそこそこに会場入りした私は、朝からさんぴん茶1缶飲んだだけ…気付いちゃった…もう16時ですけど(T_T)
マックに慌て飛び込んだ…ハァ〜(T_T)
Posted by chiiko at 12:27