
2012年01月23日
旧正月
明けましておめでとうございますm(_ _)m
私達の小さい頃は、新正・旧正って言い分けてましたね。
着物姿も結構居ましたよ(^O^)
当然両方お年玉貰えるって思ってたら…甘かった(^_^;)
基本的に旧正は、お盆のようにお仏壇に挨拶に行きます。
糸満とかは今でも新正よりは旧正が盛大だけど…
私の住む那覇は、もう随分前から新正で…旧正月はお仏壇のある家が、お供え物をするくらいになってます。
が、昨日の夜9時頃にスーパーに行ったら、何と沖縄ソバの麺が1個もなかった

(T_T)
何だ、みんなまだやってるんじゃん(^_^;)
後、テレビは必ず民謡紅白歌合戦なるものをやってましたな(^O^)
さて、蒲鉾買ってきてツマミに、新正に買ってあった年賀状を書こうかな(^_^;)m(_ _)m
ひひひ
私達の小さい頃は、新正・旧正って言い分けてましたね。
着物姿も結構居ましたよ(^O^)
当然両方お年玉貰えるって思ってたら…甘かった(^_^;)
基本的に旧正は、お盆のようにお仏壇に挨拶に行きます。
糸満とかは今でも新正よりは旧正が盛大だけど…
私の住む那覇は、もう随分前から新正で…旧正月はお仏壇のある家が、お供え物をするくらいになってます。
が、昨日の夜9時頃にスーパーに行ったら、何と沖縄ソバの麺が1個もなかった



何だ、みんなまだやってるんじゃん(^_^;)
後、テレビは必ず民謡紅白歌合戦なるものをやってましたな(^O^)
さて、蒲鉾買ってきてツマミに、新正に買ってあった年賀状を書こうかな(^_^;)m(_ _)m
ひひひ
Posted by chiiko at 13:02