
2012年03月25日
17年?・18年?
ボイトレ年数…その間の生徒数は…ン百人


忘れられない生徒って結構いるなあ。
芸能スクールで教えてる頃に…アメラジアンで自閉症(後で聞いた話し)の中学生の女の子が居た。
目立った行動はするけど普通にレッスンを受けさせた。
ある日…彼女がアカペラで1人で歌う順番が来た。
「いつでも良いよ、心の準備が出来たら好きに歌い初めて…」
どの生徒にもそうするが、視線を合わせないようになるべく微笑んで待つ。
上着をトレパンの中に入れたり出したり、髪を結んだりほどいたり、とうとう自分の頬を自分で殴ったりし始めた…「大丈夫、焦んなくて良いからね。ワンフレーズで良いんだよ。やってしまえば簡単さね」
他の子がやってるのに彼女を除く訳にはいかない…先生がじっと待ってる分けだから、生徒達も待つしかない。
15〜20分、時間内に声を出してくれる事を願う。
時間が来たら、教室を明け渡さなければならないからだ。
…声を出した…嬉しそうに笑う
勿論私も

教室の外で、彼女特有の癖なのだろうか…私の鼻に自分の鼻をくっ付ける勢いで話す。
「先生、次何やれば良い」
スクールの都合で教室が無くなった…元気だろうか?
せめて、後1年教えてあげたかったなあ
今度何年振りかに、所謂カルチャーセンターの講座を持つ事にした。
当然初対面の生徒さん達…適当にジャブ打ってきますよ〜(^_^;)
素敵な出会いになりますように



忘れられない生徒って結構いるなあ。
芸能スクールで教えてる頃に…アメラジアンで自閉症(後で聞いた話し)の中学生の女の子が居た。
目立った行動はするけど普通にレッスンを受けさせた。
ある日…彼女がアカペラで1人で歌う順番が来た。
「いつでも良いよ、心の準備が出来たら好きに歌い初めて…」
どの生徒にもそうするが、視線を合わせないようになるべく微笑んで待つ。
上着をトレパンの中に入れたり出したり、髪を結んだりほどいたり、とうとう自分の頬を自分で殴ったりし始めた…「大丈夫、焦んなくて良いからね。ワンフレーズで良いんだよ。やってしまえば簡単さね」
他の子がやってるのに彼女を除く訳にはいかない…先生がじっと待ってる分けだから、生徒達も待つしかない。
15〜20分、時間内に声を出してくれる事を願う。
時間が来たら、教室を明け渡さなければならないからだ。
…声を出した…嬉しそうに笑う



教室の外で、彼女特有の癖なのだろうか…私の鼻に自分の鼻をくっ付ける勢いで話す。
「先生、次何やれば良い」
スクールの都合で教室が無くなった…元気だろうか?
せめて、後1年教えてあげたかったなあ
今度何年振りかに、所謂カルチャーセンターの講座を持つ事にした。
当然初対面の生徒さん達…適当にジャブ打ってきますよ〜(^_^;)
素敵な出会いになりますように
Posted by chiiko at 16:18