
2012年10月17日
有難う関西m(_ _)m
14日京都 都雅都雅。
天野SHO さんのベースに、宇崎竜童さんとのブルースバンドにも参加してるキーボード土居淳
この二人に歌わせて貰えるなんて…(;_;)土居さんは2年振り


アップライト・キーボード・アコーディオン…凄ッ(^_^;)
7曲…アンコール合わせて8曲。
そして、暖かいお客様達…何とカツサンドの人は、都雅都雅にも来て下さいました
…幸せな時間でした、有難うm(_ _)m
以外に言葉が見つかりませ〜ん(^0^ )
また必ず来て下さい…って、お世辞でも言って貰えた事の幸せを噛み締めて帰って来たよ。
15日沖縄!
神戸発が20分も遅れ、那覇空港も滑走路が混雑してるとかで10分遅れ…
帰るな〜って、名残を惜しんでくれてるのかしら…何て言ってる場合じゃない!
部屋に荷物を置いて、てんぶす館でのレッスン20:00時スタートに間に合うか…ヒヤヒヤでしたがな(^_^;)
レッスンで生徒の元気な顔を見たら、ぁ帰って来たんだなって感じだね。
改めて、関西有難うm(_ _)m
応援して下さった皆さん
足を運んで下さった皆さん
本当に有難うm(_ _)m出来るだけ頑張りますので、来年またお会いしましょう(^-^)
☆☆☆↓↓↓☆☆☆
"SHO & Chiiko * LOVE MIX TOUR 2012"
天野SHO (Vo/B)
www.sho-amano.com
Chiiko (Vo) from OKINAWA
◆ 10/12 @James Blues Land(神戸・中央区波止場町)
http://www.geocities.jp/ricsandjames/j/
◆ 10/13 @ラフォーレ琵琶湖・プラネタリウム ほたる(滋賀・琵琶湖大橋東詰)
http://www.laforethotels.com/biwako/
◆ 10/14 @都雅都雅 togatoga(京都四条寺町 / 火除神社B1F)http://park20.wakwak.com/~togatoga/
★guest:土井 淳 (Key)
※ 後援 〔James Blues Land〕・〔都雅都雅〕
★この収益の一部は、東日本大震災の復興支援として、
および、DOVEチャリティーライヴ「DOVE基金」より世界中の子どもたちのため
に寄付されます。
[ 主催 ] maydesign 090-6601-0696 / info@sho-amano.com
[ 協力 ] 天野塾 〜 the Amano juku〜
有難うございましたm(_ _)m
天野SHO さんのベースに、宇崎竜童さんとのブルースバンドにも参加してるキーボード土居淳
この二人に歌わせて貰えるなんて…(;_;)土居さんは2年振り



アップライト・キーボード・アコーディオン…凄ッ(^_^;)
7曲…アンコール合わせて8曲。
そして、暖かいお客様達…何とカツサンドの人は、都雅都雅にも来て下さいました

以外に言葉が見つかりませ〜ん(^0^ )
また必ず来て下さい…って、お世辞でも言って貰えた事の幸せを噛み締めて帰って来たよ。
15日沖縄!
神戸発が20分も遅れ、那覇空港も滑走路が混雑してるとかで10分遅れ…

帰るな〜って、名残を惜しんでくれてるのかしら…何て言ってる場合じゃない!
部屋に荷物を置いて、てんぶす館でのレッスン20:00時スタートに間に合うか…ヒヤヒヤでしたがな(^_^;)
レッスンで生徒の元気な顔を見たら、ぁ帰って来たんだなって感じだね。
改めて、関西有難うm(_ _)m
応援して下さった皆さん
足を運んで下さった皆さん
本当に有難うm(_ _)m出来るだけ頑張りますので、来年またお会いしましょう(^-^)
☆☆☆↓↓↓☆☆☆
"SHO & Chiiko * LOVE MIX TOUR 2012"
天野SHO (Vo/B)
www.sho-amano.com
Chiiko (Vo) from OKINAWA
◆ 10/12 @James Blues Land(神戸・中央区波止場町)
http://www.geocities.jp/ricsandjames/j/
◆ 10/13 @ラフォーレ琵琶湖・プラネタリウム ほたる(滋賀・琵琶湖大橋東詰)
http://www.laforethotels.com/biwako/
◆ 10/14 @都雅都雅 togatoga(京都四条寺町 / 火除神社B1F)http://park20.wakwak.com/~togatoga/
★guest:土井 淳 (Key)
※ 後援 〔James Blues Land〕・〔都雅都雅〕
★この収益の一部は、東日本大震災の復興支援として、
および、DOVEチャリティーライヴ「DOVE基金」より世界中の子どもたちのため
に寄付されます。
[ 主催 ] maydesign 090-6601-0696 / info@sho-amano.com
[ 協力 ] 天野塾 〜 the Amano juku〜

Posted by chiiko at 02:42